Bundeswehr Airsoft & Milsim ドイツ連邦軍 装備 エアソフト & ミルシム

Bundeswehr Airsoft & Milsim
ドイツ連邦軍 装備 エアソフト & ミルシム

2016年2月19日金曜日

Koppeltragesystem88 でKampfschwimmer

 少し前のVショーでKoppeltragesystem88のセットを入手しまして、足りないポーチやらをちょこちょこ買い足しておりました。
Koppeltragesystem88自体の説明はより詳しい方のサイト「(仮)ドイツ祭り」「Steingrau Oliv」に投げる!
88の基本装備コスは4月に開催する予定の「Latest Equipment of 80~90's 3rd」に取っておくつもりで、順序は逆になりますが88を入手出来たら是非やってみたいと思っていたネタをやってみました。




 US ECWCS Gore-tex parka Woodland Gen.1
BW Feldhose 5ftd
Koppeltragesystem88
MP2 Magazintasche *2
Mehrzwecktasche
Feldflaschenhülle
MG3 Verschluss tasche
BW Leder Handschuhe



元ネタになった画像はコレです。

パリにあるサープラスショップの94年夏のカタログの表紙で、Kampfschwimmerのキャプションがついてネットに上がっていた画像です。
写真はEric Michelettiさんというミリタリー系フォトジャーナリストの方によるもので、欧州のフロッグマンを扱った本も出していますね。
Woodlandパーカーに88サスベルトキット、旧型MP5がめちゃくちゃ渋い!

※追記
このカタログの別画像を見つけました。上の画像左の人の全身が確認できます。
他の隊員は米軍サスペンダー?を使っているようですね。


Kampfschwimmer自体の説明も...お詳しい「(仮)ドイツ祭り」さんの記事に投げる!
昔から米NavySEALsとの関係も深かったりする事もあってか米軍の装備品も昔から見られるようですね。下の公式動画の80年代の広報用パフォーマンスでもWoodland被服やらYサス、Hサス、ベルトが使われています。







2000年代でもWoodlandの被服(国旗付きですがエポーレットがありませんのでFeldBluseとは型が違うようですね)




ECWCS  Gore-tex parka Woodland Gen.1はフードの収納無し、ドットボタン無し、裾ドローコード有りの80年代製の初期型です。HoseはスタンダードなFeldhoseです。これは90年代製のものではないのですが違いはない...はずです。

Koppeltragesystem88のベルトにMP2 Magazintascheを基本通り左右に1つずつ、Mehrzwecktasche(雑嚢)とFeldflaschenhülle(水筒ポーチ)。

サスペンダーの胸のポーチは、MG3 Verschlusstasche(MG3工具ポーチ)。最初は何のポーチだか分からなかったんですが、たまたま用途不明のポーチとしてeBayに出ていたのを買っていたMG3 Verschlusstascheと前面の縁までバイアステープが付いているという特徴が一致していたので特定出来ました。実際は何を入れているんでしょうね?取り出しやすい位置に付けている事からユーティリティとして使っているのかなと思います。

グローブは...間違えました。BW Leder Handschuhe(官給レザーグローブ)の夏用を使ったんですが、よく見たらこれ手の膨らみ具合からして内張りありの冬用ですね。
冬用も持ってはいるので後でやり直し!!

ブーツは残念ながら90年代の官給ブーツは持っていないためM2000タイプで代用。

ヘッドギアは謎Woodlandバラクラバですが、代わりに適当な黒のニットキャップにフェイスペイントで雰囲気を出しました。ニットのバラクラバやキャップの他にもブーニーハット、ヘッドラップ、メッシュスカーフなども良さそうです。

年代感を出すためにも重要なMP5A3はちょっとディティールアップしたマルイのエアコキを使いました。数千円で旧型のMP5が手に入るので小道具として素晴らしい!

というわけで1人プレ「Latest Equipment of 80~90's 3rd」(宣伝)という感じで初めてのK
Kapfschwimmer装備をやってみたわけですが、調べている時にタイムリーにKampfschwimmer meets Merkelがあったりして

現用Kampfschwimmerにも興味が出てしまいました。深そうだコレ...